白花マンテマ

朝日を撮っている公園で咲いていたシロバナサクラマンテマの淡紅色種です。アップで見ると可愛らしい感じのお花かなって思います。

1) 「シロバナマンテマ(白花マンテマ)」 ナデシコ科マンテマ属の一年草。

2) マンテマの学名上の母種はシロバナマンテマで、花弁が白色または淡紅色。花期は春から夏でごろだそうです。

3) ヨーロッパ原産で、日本には江戸時代に観賞用に持ちこまれ、後に逸出し野生化している外来種。

4) 観賞用に持ち込まれたそうですが、それほど奇麗とは・・。

白花マンテマ」への6件のフィードバック

  1. おはようございます。

    シロバナマンテマ、可愛いお花ですよね♪
    野生化しているのをよく見かけます。
    群生していることもありますね。

    • 静さん
      コメントありがとうございます。

      シロバナサクラマンテマ、よく見ると可愛らしいお花ですよね。
      こちらでも、池の周りに野生化しています。
      それに結構まとまって咲いていますよ。

  2. シロバナマンテマ、可愛らしいお花ですね。
    2枚目の姿、とても素敵です。

    • hanakoさん
      コメントありがとうございます。

      シロバナサクラマンテマ、可愛らしいお花ですよね。
      2枚目ですか、ありがとうございます。

  3. シロバナマンテマ 可愛い花ですね。
    短毛に覆われて姿がみりょくてきですね
    実物を見たことがないのですが
    小さな花なのでしょうか?

    • あららままさん
      コメントありがとうございます。

      シロバナサクラマンテマ、一応観賞用に導入されたそうで、やはり可愛らしいお花ですよね。
      それて方のよっては、もっと奇麗に咲くのでしょうか・・。
      実物を見られた事がないそうで、そちらでは少ないのでしょうか。お花は、花径約 10㎜位で、殆どの場合、一方向に向かって咲きます。

コメントは停止中です。