靫草

今回のお花は、朝日を撮っている公園で咲いていたウツボグサの掲載です。名前は合っているかと思うのですが、違っていたらご指摘ください。

1) 「ウツボグサ(靫草、空穂草)」 シソ科ウツボグサ属の多年草。 別名:カコソウ(夏枯草)、セルフヒール

2) 海岸近くから高原の日当たりのよい草原や道端で見られるお花だそうです。

3) 漢方でも使われる薬用植物で、利尿や消炎に用いられるそうです。

4) それにしても、面白い形をしたお花ですね。

靫草」への6件のフィードバック

  1. こんにちは。

    ウツボグサは山ではよく見ましたが、公園で見たことはなかったです。
    公園に咲いていたのですね!
    一つ一つのお花はシソ科っぽいお花ですよね~。

    • 静さん
      コメントありがとうございます。

      ウツボグサって、山ではよく見かけるお花なのですね。
      こちらの公園と言っても、猪名川水系に生えている草花を集めたコーナーで咲いていたもので、普通の公園では無いです。
      お花自体を見ていると、シソ科のお花だなって思いますよね。

  2. ウツボグサ、初めて拝見しました。
    可愛らしいし、色も綺麗なお花ですね。

    • hanakoさん
      コメントありがとうございます。

      ウツボグサ、やはりあまり見かけないお花なのですかね。
      でも、可愛らしいですし、色合いも素敵ですよね。

  3. ウツボグサ 名前も 花も初めてです。
    花の形もですが、 色もが特に 魅力的ですね。

    • あららままさん
      コメントありがとうございます。

      ウツボグサ、名前もお花も初めてですか・・。
      猪名川水系の自然の植物を植栽しているコーナーで咲いていました。
      花の形も色合いも、どちらも魅力的なお花ですよね。

コメントは停止中です。