河原撫子

昨日のウツボグサと同じ場所で咲いていたカワラナデシコの掲載です。園芸品種のナデシコも素敵ですが、私は、こちらのお花の方が好みです。

1) 「カワラナデシコ(河原撫子)」 ナデシコ科ナデシコ属の多年草。 別名:ヤマトナデシコ(大和撫子)

2) このナデシコは、秋の七草のひとつに入っているお花です。

3) 和名のカワラナデシコは、河原に生えて、可憐な花を「撫子(なでしこ)」と言うことに由来するそうです。

4) 日本では、自生地の開発や園芸用の採集、動物による食害、外来種の影響等で減少している地域もあるそうですね。

河原撫子」への6件のフィードバック

  1. こんにちは。

    カワラナデシコももう咲いているのですね!
    山では夏本番の頃に咲いていましたので、早いな…という気がしました。
    可愛いお花ですよね♪

    • 静さん
      コメントありがとうございます。

      カワラナデシコって、やはり山より早いですかね。
      和名の元になったのは、河原で咲く可愛らしいお花、と言う意味だそうですので、早く咲くのでしょうね。
      私も可愛らしいお花だなって思います。

  2. カワラナデシコ、色も素敵で綺麗に咲いていますね。
    でももう咲くなんて早いと思います。住み心地が良いのですね。

    • hanakoさん
      コメントありがとうございます。

      カワラナデシコは、まだ咲きだしたばかりですが、可愛らしいお花ですよね。やはり早いでしょうか、日当たりの良い場所ですので、居心地が良いかなって思います。

  3. カワラナデシコ 綺麗に咲いていますね。
    色も形も素敵ですね。
    我が家では 園芸品種のカワラナデシコが 5月から咲いていますが
    やはり 自然の花の方が 清楚な感じで良いですね。

    • あららままさん
      コメントありがとうございます。

      カワラナデシコ、まだ咲き始めたばかりでしたが、奇麗ですよね。
      私も、色も花姿も素敵だと思います。
      あららままさんのお宅では、園芸品種のカワラナデシコが、5月から咲いているのですか、やはり園芸品種の方が咲くのが早いですね。
      これは、猪名川水系に咲く野生種ですので、また感じが多少違うかと思います。

コメントは停止中です。