アスター

今朝は、雨の降る夜明けで早朝散歩は中止です。そこで昨日午前中にコンビニへ買い物に行った時、途中で見かけたお花を撮って来ました。

1) 「アスター」 キク科シオン属(アスター属)の多年草。

2) 一般的に宿根アスターと呼ばれるものは「ミカエルマス・デージー」と呼ばれる華やかな色合いの花を咲かせるものと、「孔雀アスター」の名で総称される小さな花が無数に咲くタイプのものなど、いずれも北米原産種の選別品種と交配種が中心になっているそうです。

3) ミカエルマス・デージーは主にユウゼンギクを指し、これに似たネバリノギクなども含めます。ミカエルマスとはキリスト教の祭祀で9月29日のことで、このころに花盛りを迎えることからついた呼び名だそうです。花はおよそ3~4cm、紫系統の濃淡を基本に、白、ピンク、えんじ色、紅色などがあります。

4) 色合いからしてこのお花は、孔雀アスターでは無く、ミカエルマス・デージーの一種かと思います。

アスター」への6件のフィードバック

  1. こんにちは。

    アスター、綺麗な色の可愛いお花ですね♪
    たくさん咲いているのも素敵です!

    • 静さん
      コメントありがとうございます。

      このアスター、本当に奇麗な色で華やかですよね。
      それに、たくさん咲いているのも魅力ですね。

  2. こんにちは。

    アスター、とても綺麗な色で咲いていますね。
    華やかで素敵です。

    • hanakoさん
      コメントありがとうございます。

      アスター、素敵な色で咲いているでしょう。
      私も一目見て気に入ってしまいました。
      本当に、華やかなお花だと思います。

  3. アスター とても綺麗な色の 可愛い花に
    引きこまれそうです。
    見つけたら 連れてきたくなります。

    • あららままさん
      コメントありがとうございます。

      このアスターって、本当に素敵な色合いですよね。
      私も見つけたら欲しいかなって思いますが、先だって矮性ユリを4種類増やしたもので、今でも置く場所が無いのに、これ以上は無理かと諦めるでしょうね。

コメントは停止中です。