今朝は、朝一旦目は覚めたのですが、どうしても起きれず、結局早朝散歩は中止です。そこでご近所で見かけたカラタネオガタマの掲載です。
1) 「カラタネオガタマ(唐種招霊)」 モクレン科オガタマノキ属の常緑小高木から低木。 別名:トウオガタマ(唐招霊)

1) 花期的には、4月~6月頃が普通ですが、二期咲き品種もある様で、今の時期でも咲くのでしょうかね。

3) 中国東南部原産ですが、日本などでも庭や神社に植栽されているようです。

4) 花にはバナナに似た強い香りがあるそうですが、今の時期のは、余り香りは強くない感じでした。
