満両・十両

いよいよ大晦日、明日からは新しい年ですね。
年末に成り歯が傷んでブログ掲載も余り出来ませんでしたが、義歯にも少し慣れて来ましたので、新年からは頑張って掲載しようかと思っています。
今回は、満両「紅孔雀」と十両の掲載です。

1) 「マンリョウ(万両)」 サクラソウ科ヤブコウジ属の常緑低木。 品種名:ベニクジャク(紅孔雀)

2) 元の株は、大きく成り過ぎて色合いが悪くなったものか、種から育った小さな株に変えた様で、今年は実が生りませんでした。

3) 「ヤブコウジ(藪柑子)」 サクラソウ科ヤブコウジ属の常緑低木。 別名:ジョウリョウ(十両)

4) 『万葉集』にもヤマタチバナ(山橘)と言う名前で詠まれ、古くから愛されてきた植物だそうですね。

カランコエ・ピトン

以前撮ったままで、パソコンの中で眠っていたカランコエ・ピトンの掲載です。
色合いは華やかですが、寒さには弱い感じですね。

1) 「カランコエ・ピトン」 ベンケイソウ科カランコエ属の多肉植物。

2) 開花時期は6~12月と長く楽しめる素敵なお花かなって思います。

3) 花色の種類も多く、一重や八重も有るようですね。

4) それにこのお花、白い覆輪で赤いお花、可愛らしいかなて思います。

ボンザマーガレット

今回のお花は、以前撮っていたボンザマーガレットの掲載です。
キク科のお花ですが、花弁の形が面白く、可愛いお花ですね。

1) 「ボンザマーガレット」 キク科アルギランセマム属の多年草。

2) サントリーフラワーズの作出したお花の様で、色んな種類が有るようですね。

3) でも、私的には、可愛らしい色合いだと思っています。

プリムラ・ジュリアン

今回も先だって散歩で撮って来たお花です。
このお花、華やかで奇麗かなって思います。
昨日午後にやっと義歯が出来上がりました。でも、慣れるまでは、違和感がありますね。

1) 「プリムラ・ジュリアン」 サクラソウ科 / サクラソウ属(プリムラ属)多年草(一年草扱い)。別名:プリムラ・ポリアンサ

2) 濃い色合いのも素敵ですが、このピンクも可愛らしいですね。

3) ジュリアンは多年草ですが、暑さに弱い品種が多いため、一年草として扱われています。ですが、花が咲き終わった株を落葉樹の下や、塀などで西日が防げる場所に植えておけば夏越しをして翌春花を咲かせることも可能だそうです。

檉柳梅

ギョリュウバイを見かけたので撮って来てみました。
よそ様のものか、全景は遠慮してお花だけアップで撮らせて頂きました。

1) 「ギョリュウバイ(檉柳梅)」 フトモモ科ギョリュウバイ属(レプトスペルマム属)の常緑低木。

2) 我が家にもあるのですが、半分枯れた状態になっています。

3) こうして見ていると、また連れて来たくなりますが、冬越しが・・。