メダカ

今朝は寝坊をしたものか、何も撮る事ができず、仕方ないので私のペットの掲載です。
私の部屋で、一緒に同居をしているメダカですが、楊貴妃メダカとクロメダカがいます。

1)楊貴妃メダカです。
2017.01.31-006
2)繁殖期ではないですが、綺麗な色合いが出ているでしょう。
2017.01.31-007
3)ならべく綺麗な色合いの楊貴妃メダカを選んで入れています。この水槽で繁殖をさせます。
2017.01.31-009
4)こちらが全景です。
2017.01.31-010
5)こちらはクロメダカと色の悪い楊貴妃メダカを入れている水槽です。
2017.01.31-011
6)こちらが2種類を入れている水槽ですが、この水槽では繁殖はさせていません。
2017.01.31-013

トックリラン

今朝は、生憎の小雨の降る夜明けと成ってしまいました。
写真のストックも無く、以前ネコに倒され、中心部が折れてしまったトックリランの掲載です。
どうなる事かと思っていたのですが、何とか復活して今は綺麗になっています。

1))「トックリラン」 キジカクシ科トックリラン属の常緑小高木。
折れた部分が分からない位に綺麗に伸びてきました。
2017.01.30-001
2)こちらが全景です。樹齢が10年を超えると花が咲く事があるそうですが・・。

2017.01.30-002

カランコエ

以前同居人さんが連れて帰って来たことのあるカランコエ、結局居つかなかったのですが、またまた連れて帰って来ました。
今度は居ついてくれると良いのですがね。

1)「カランコエ」 ベンケイソウ科リュウキュウペンケイ属の常緑多肉植物。
2017.01.28-014
2)冬から春に美しい花を咲かせる貴重なお花なのですが、居ついてくれないと仕方ないですよね。
2017.01.28-015
3)我が家には、日当たりの良い室内が無いものか、どうしても冬越しが難しいです。
2017.01.28-016
4)私が育てているのは、お天気の良い日は、水をやる時窓の外ですが、お日様の当たる場所に夕方まで置いています。
2017.01.28-017

アオフウラン

昨年の暮れに咲き出したアオフウラン、花持ちが良く1ヶ月以上咲き続けています。
正月にと玄関に持って行ったのが良かったのでしょうかね。
室温が余り高くなりませんので、こんな期間割き続けているのかと思います。

満開の「アオフウラン(青風蘭)」 ラン科 別名:ブルームーン
2017.01.28-008

アルストロメリア

我が家の同居人さんが連れて帰って来たアルストロメリアですが
今の時期でも、花が咲いているのを販売しているのですね。
鉢植えですので、草丈は低く治まって咲いていました。

1)「アルストロメリア」 ユリズイセン科アルストロメリア属の多年草。
2017.01.27-002
2)南アメリカ原産で、1926年に日本へ渡来したそうです。
2017.01.27-003
3)色んな種類の花色があるようですが、この色合いも可愛らしいですね。
2017.01.27-004
4)蕾もまだたくさんありましたので、今しばらくは楽しめそうです。
2017.01.27-005
昨日から今日お昼頃まで、何時もの頭痛で寝込んでしまいました。でも、やっと復活です。
夕焼けでも撮りに行けたら良いのですが、空模様が曇り空で・・。