薄化粧

我が家の薄化粧ですが、染まり方がいまいち良くない感じです。
でも、何とか見れる位の色合いに成って来たかと思い撮ってみました。

1) 「ウスゲショウ(薄化粧)」 ベンケイソウ科セダム属の多肉性多年草。別名:セダム・パルメリ

2) メキシコ原産のベンケイソウ科セダム属(マンネングサ属)の多肉植物で、丈夫で、比較的耐寒性もあり、春になると黄色の花がたくさん咲きますので、セダムの中でもよく栽培されています。

3) もう少し紅葉してくれれば奇麗なのですが、後はお花が楽しみです。

4) こちらが全景です。頂いた時には小さな株でしたが、かなり大きく成って来ました。

蝦蛄葉仙人掌

以前濃いピンクのシャコバサボテンを掲載したことがありますが
白っぽい花も咲き出しました。
2種類の色が一鉢に咲いていましたが、同じ株かどうか不明です。

1) 「シャコバサボテン(蝦蛄葉仙人掌)」 サボテン科スクルンベルゲラ属 別名:デンマークカクタス、クリスマスカクタス

2) 1枚目は、淡いピンクのお花ですが、こちらは少し濃い色合いの花です。

3) この2種類が一緒の鉢に咲いていたのですが、多分同居人さんが、色違いを挿し芽したのかと思います。

4) 全景は、奇麗では無かったものか、撮るのは止めました。

寒菊

我が家の寒菊が咲き出しました。
花の少ない今の時期、貴重なお花だと思います。
一般的には、寒菊は黄色い花が多かったのですが
今は、色んな品種が作出されているようですね。

1) 「カンギクコギク(寒菊小菊)」 キク科キク属の多年草。商品名:紅正月

2) 追記:葉っぱに隠れて見えなかったのですが、名札が付いていて、商品名は「紅正月」と成っていました。

3) 濃いピンクのお花が可愛らしいでしょう。

4) 普通ならもっと早くから咲くのでしょうが、やはり日当たりが余り良くないものか、咲くのが遅いようです。

素心蝋梅

風邪を引いて体調を崩し、長い間掲載を休んでしまいましたが
ソシンロウバイを撮って来ましたので、久々の掲載です。
1週間寝込んで、後体調が戻るのにその倍の日数が掛かりました。
この様な時は、年齢を感じますね。

1) 「ソシンロウバイ(素心蝋梅)」 ロウバイ科ロウバイ属の落葉樹。

2) ロウバイは、中心部の花弁が暗紫色ですが、ソシンロウバイは、花全体が黄色です。

3) ロウバイよりソシンロウバイの方が多少早く咲くように思います。

4) 少し引いて撮ったソシンロウバイです。

スノードロップ

今朝は、時折小雨の降る夜明けとなってしまいました。
今回は、昨日咲きかけのスノードロップを部屋に入れ、咲かせてみたものです。
暖かい部屋に入れると一気に花が開きますね。

1) 「スノードロップ」 ヒガンバナ科ガランサス属(マツユキソウ属)の多年草。

2) 一枚目の花が、部屋に入れるとこの様に咲きました。

3) もう一輪咲きそうです。

4) こちらは、部屋に入れるまでに撮った全景です。