フクシア

ご近所で咲いていたフクシアを撮らせて頂きました。可愛らしいお花で、以前は我が家にもあったのですが、家出をされてしまいました。

1) 「フクシア」 アカバナ科フクシア属の低木。

2) 原産地は、主に中南米と西インド諸島。ニュージーランドとタヒチ島にもわずかに分布しているそうです。

3) 花形は一重咲きから八重咲きまであり、花の大きさは1cmにも満たない小輪から8cmを超える大輪までと多種多様だそうです。

4) 亜熱帯性気候地域原産ですが、高冷地や湿った薄暗い森、峡谷などに自生するため、涼しくて湿り気のある環境を好みます。それらをもとに主にヨーロッパで園芸品種が育成されたため、日本では、過酷な夏、特に熱帯夜が苦手で、夏越しの難しい植物だそうですね。