姫苺木

昨日の「オキザリス・ヒルタ」を撮らせて頂いた、ご近所の花友達のお宅で姫イチゴの木が花と実が両方見られ、可愛らしかったものか、こちらも撮らせて貰いました。

1) 「ヒメイチゴノキ(姫苺木)」 ツツジ科イチゴノキ属の低木。 別名:ストロベリーツリー

2) オレンジと赤く熟れた実、可愛らしいですよね。

3) 南ヨーロッパを原産とするイチゴノキの矮性品種で、晩秋に実る赤い果実や淡いピンクの花が可愛らし花木です。

4) 今の時期、花も実も楽しめるって素敵ですよね。

オキザリス?

ご近所の花友達のお宅で咲いていたのですが、オキザリスの一種だと聞いていますが、品種名は不明です。チョット変わった多肉質の葉にピンクの花が奇麗でした。

1) 「オキザリス」 カタバミ科カタバミ属(オキザリス属)の多年草。

追記・偶然ブロ友さんが同じお花をアップしていて、このお花の名前が分かりました。

「オキザリス・ヒルタ」 カタバミ科カタバミ属(オキザリス属)の多年草。 別名:キダチハナカタバミ(木立花片喰)

2) お花は、オキザリスの様ですが、葉っぱを見ていると???です。

3) この様なお花がいっぱい咲いていました。

4) 見た事があるお花なのですが、どうしても名前が思い出せません。

雪柳

狂い咲きでしょうが、ユキヤナギがチラホラと咲いていました。一面のユキヤナギも素敵ですが、こうしたユキヤナギも可愛らしいですね。

1) 「ユキヤナギ(雪柳)」 バラ科シモツケ属の落葉低木。 別名:コゴメバナ、コゴメヤナギ等。

2) 中国原産という説もあるようですが、日本原産であると考えられているそうです。

3) 春に一面の小さな花を咲かせる花木ですが、狂い咲きで、時々今の時期にも咲いているのを見かけますね。

4) こう言った感じの咲き方も可愛らしいかなって思います。

山茶花

朝日を撮っている公園で、日当たりの良い場所なのでしょうか、一番先に咲くサザンカが咲きだしていました。

1) 「サザンカ(山茶花)」 ツバキ科ツバキ属の中高木。

2) 自生種は、日本の本州山口県、四国南西部から九州中南部辺りで、日本国外では台湾、中国、インドネシアなどに分布しています。

3) 漢字表記の「山茶花」は中国語でツバキ類一般を指す山茶に由来し、サザンカの名は、山茶花の本来の読みである「サンサカ」が訛ったものと言われているそうです。

4) 最多の花も素敵ですが、咲きかけも可愛らしいですね。

南天

今回は、我が家のナンテンの実は、私が洗濯物を干すのに邪魔になるので剪定したものか、殆ど実が生っていません。そこでお隣のを撮らせて頂きました。

1) 「ナンテン(南天)」 メギ科ナンテン属の低木。

2) 中国原産で、日本では縁起物として庭木として植えられることが多い様です。

3) 最初の2枚は朝日を浴びているものですが、こちらは日陰になっていたものです。色合いが違って見えますね。

4) 横向きに実ったのもありました。