黒鉄黐

掲載ネタがないものか、在庫からクロガネモチの掲載です。
早朝の時間帯、ストロボを使って撮影しています。

1) 「クロガネモチ(黒鉄黐)」 モチノキ科モチノキ属の常緑高木。

2) ストロボを使って写すと、自然の色合いとは違った感じに撮れますね。

3) でも、真っ赤な実が可愛らしいかなって思います。

4) 少し引いて撮ってみました。たくさんの実を生らしていました。

初詣

昨日、娘婿や孫たちと初詣に行った時の写真です。
正月2日目でも、かなりの人がお参りをしていました。

1) 菅原道真公をを祭神とする天満宮ですので茅の輪くぐりが設置されていました。

2) こちらが天満宮の社殿です。

3) 社殿へお参りをしているところです。

4) おみくじを販売されている場所です。

5) おみくじを結んでおく場所です。

6) 菅原道真公が可愛がっておられた牛が、明寺から、こもやの里まで落ちゆかれる途中命を狙われた時、この牛が突然現れ命を救ったそうです。それで道真公が、「都にて流罪 極る前夜、不思議に 逃げ去って姿を隠し、度々に凶非を告げ、今また此の危難を助けし忠義の牛、筑紫ま で伴わん」と、これにより牛にお乗りになって太宰府に赴かれたそうです。それで全国の天満宮には牛の像が数多く奉納されているのだそうですね。

紅白の万両

明けましておめでとうございます。
旧年中は、ご訪問にコメントと有難うございました。
本年も宜しくお願い致します。
今年最初の掲載は、紅白の万両からです。

1) 「シロミマンリョウ(白実万両)」 サクラソウ科(ヤブコウジ科)ヤブコウジ属の常緑小低木。

2) この白実の万両は、大実万両の白実品種になるようです。

3) こちらが全景ですが、沢山の実を生らしていました。

4) 「マンリョウ(万両)」 サクラソウ科(ヤブコウジ科)ヤブコウジ属の常緑小低木。

5) こちらは、普通の万両です。今年は実の生りかたが少なかったです。

6) 全景ですが、全体的に実が少ないでしょう。

明日(2日)は、娘夫婦や孫たちがやって来ますので、掲載はお休みします。
我が家では、毎年この日はカニ鍋をしますが、用意をするのが私なものか、孫と言っても上二人は社会人、後三人は大学生ですので、食欲も半端ではないです。さばくカニの量も・・。