紫鷺苔

朝日を撮っている公園で咲いていたムラサキサギゴケで良いと思うのですが、トキワハゼとの区別が難しい感じで、間違っていたらご指摘ください。

1) 「ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)」 ハエドクソウ科サギゴケ属の多年草。 別名:サギシバ

2) 和名は、花が紫色で、形がサギ(鷺)に似ていることから付いたそうですが、サギに似ていますかね。

3) 日本の本州、四国、九州の湿ったあぜ道などの日当たりの良い場所で育ち、花期は春-初夏。花は紫(たまに白)で、中央の黄褐色の部分に毛が生えているそうなのですが、確かに1枚目は毛が生えている様に見えますが、他は・・?

4) こうしてかたまって咲いているのも奇麗ですね。