我が家で色付きだした赤い実のセンリョウです。日当たりが悪いせいもあり、よそ様のより色付くのが遅い気がします。
1) 「センリョウ(千両)」 センリョウ科センリョウ属の常緑性低木。
![](http://sin001.deci.jp/blog/wp-content/uploads/2021/12/2021.12.02-008.jpg)
2) 花の少ない冬に、美しい果実をつけるセンリョウは、正月の縁起物として人気の高い植物ですよね。
![](http://sin001.deci.jp/blog/wp-content/uploads/2021/12/2021.12.02-009.jpg)
3) マンリョウ(万両)やヒャクリョウ(百両、A. crispa)とも称されるカラタチバナと同じ仲間と思われがちですが、センリョウはセンリョウ科の常緑低木で、ヒトリシズカやフタリシズカなどと同じ仲間だそうです。
![](http://sin001.deci.jp/blog/wp-content/uploads/2021/12/2021.12.02-010.jpg)
4) こちらが全景です。やっと全体的に色付きました。
![](http://sin001.deci.jp/blog/wp-content/uploads/2021/12/2021.12.02-011.jpg)